就職・キャリア・クレジットカード・ゲーム/エンタメ・ショッピングの気になる情報をご紹介

商社の営業の仕事の魅力と特徴

商社の営業の仕事の魅力と特徴

商社は生産者とエンドユーザーを繋ぐハブとなる存在です。

メーカー、すなわち生産者から物品を仕入れ、それをエンドユーザー(個人、法人)に卸します。

また企業によってはお付き合いのあるメーカーと共同開発でプライベートブランドを立ち上げたり、今後伸びると感じた企業に対しては投資を行ったりする事もあるので、一概に商社=卸売という概念ではありません。

また商社には種類が

  • 専門商社
  • 総合商社

の二つがあり、明確に基準が決まっているわけではありませんが、専門商社は特定の分野、業界に特化した商品の仕入れ販売を、総合商社は複数業界に対しての仕入れ販売を行う違いがあります。

しかしながら特定の業界の商材を扱っていますが、その中で多彩な商材を扱っている場合だと、特定の業界の総合商社と謳っている事もありますので実際に何の商材や業界と取引しているのかを確認すると良いでしょう。

本記事では商社という仕事の内容に絡めて、魅力や特徴をお伝えします。

人間力が磨かれる

商社は自分達で商品を作っている訳ではありません。プライベートブランドを持っている会社ですらそれ一本で勝負出来るところは少なく、基本的にほかの競合他社と同じ商品を扱う事になります。

会社によっては物流システムを強化して納期を早くしたり、顧客に発注までの手間を簡略化させる仕組みを作っていたりと優位性を見出している会社もありますが、商社マンの最大の武器は自分です。とある業界人も言う通り

一番の商品は自分

になります。他社と扱う商品に大差ないのであれば、差を見出せるのは自分しかいないのです。差をつける方法はコミュニケーション能力であり、気遣いであり、業務のスピードや正確性であり、社会で成功する上で必要な要素が凝縮していきます。

どうやったらお客様は喜ぶのか?自分を選ぶのか?を考え抜いていく内に、自分の人間力そのものが磨かれて人生の様々なシーンで役に立つことでしょう。

特に対人スキルは商社マンが一番ではないかと筆者は思います。

業界事情に精通できる

専門商社でも総合商社でも、自身が担当するのは特定の業界になると思います。総合商社の場合は部署やメンバー毎に担当業界が決まっているケースが多いです。

そのため自分の特定の業界に関しては調べることが多く、知識が豊富になります。それはお客様の為に業界の最新情報を調べてチェックして、話しの種にしたりする事で情報感度の高い取引先として信頼されるからです。

例えば電子機器や家電の卸売業の方は、自然と家電の設置や施工方法まで知っているベテランの方もいる程。営業なのに施工業者顔負けの技術の方もいらっしゃいます。

またその知識やノウハウは転職時にもプラスに働きます。同業界のさらに規模の大きい商社や、メーカーには重宝される事も少なくありません。

交渉や駆け引きに強くなる

商社はメーカーからの仕入れ価格に対して、お客様への卸売り価格を利益を乗せて設定して売らないといけません。

しかしお客様も出来るなら安く買いたいのが本音。しかも競合他社がもしかしたら安くして営業してくるかもしれないので、価格交渉は欠かせません。

時には仕入れ先のメーカーに対して、時にはお客さんに対してと状況も様々。

場合によってはサービスしてこちらが泣いてあげる事もありますが、恩を売った分どこかで返してもらえるよう関係性を築いていきましょう。

この駆け引きの経験は人生の大きな買い物など思わぬところで役に立つことがありますし、一種の対人スキル(顧客折衝)として転職でも評価されます。

身につけられるスキルとまとめ

商社で身につけられるスキルは

  • コミュニケーション能力
  • 交渉力(顧客折衝)
  • 業界知識、技術

の3点が主になります。話を聞くと大変なイメージもありますが、お客様との関係性で自分を指名して貰えたり、価格交渉や競合他社のと営業に競り勝ったりした時には大きな達成感も得られる仕事です。

営業スキルを極めていくという点であれば最適な仕事だと思いますし、近年では能力のある人材を欲して他社と差別化を図りたい会社も多いので、転職上も歓迎されるスキルにもなります。

商社に興味を持ったり転職を考えている人は働きながらでも、応募などのサポートが受けられて転職活動がやり易い転職エージェントがおすすめです。..筆者がおすすめする転職エージェントはリクナビNEXT。求人数は業界最大手だけあって多く、エージェントサポートも無料で受けられます。すぐに転職を考えていなくてもカウンセリングだけ申し込んでみると、現在の転職市場の把握になるのでお勧めです。

リクナビNEXTはこちら